無料動画サイトでウィルス感染した体験談記事一覧
企業広告や映像の制作会社に勤めている、デザイナーです。自宅のパソコンがウィルスに感染したため、回復させるためにパソコンを工場出荷状態まで戻し、全てのデータを一旦削除して、バックアップからもとに戻すことになりました。丸々一日ぐらいの作業時間がかかり、週末を全てつぎ込んだ形です。2年ほど前に自宅パソコンを新しく買い替えたときのことです。新調したパソコンにいろいろとソフトをインストールしていたのですが、...
どうも始めまして。20代男性の、九条ネギと申します。本日は「ある動画サイトを見た時にウィルスに感染した」時の経緯について、お話させていただきます。感染したのは約3年前。サイトはあまり大きな声では言えませんが、いかがわしい内容が流れる動画サイトです。その日私は、以前見ていた動画をもう一度見ようと思ってPCを開きました。しかしたまたまその動画は削除されており、「どうにかして同じ動画が貼り付けられている...
・軽く自己紹介現在30代の男です。現在はIT企業にて勤めています。サーバー運用の職業についています。・回復させるために、どのように行動したか。WindowsPCを起動しても、数十秒ほどでパソコンが勝手に再起動がかかる状況で、ウィルスソフト(シマンテックのセキュリティーソフト)にて駆除することもできませんでした。当時はIT系の学部の大学生で、大学の授業で使う用で大学にてノートPCを購入したので、大学...
私は貿易商をしている34歳の男性です。私はレトロゲームで遊ぶことが趣味でしてレトロゲームの交換部品を購入して取り付け方を紹介している動画を閲覧した際にウィルスに感染しました。正確には交換の仕方の説明書がない部品でして交換方法は、非正規の動画サイトにアクセスすることで交換法を知るという形式の物で、サイトにアクセスした際にウイルスに感染し身代金を要求してくるタイプのウイルスに感染しました。感染した時期...
電気メーカーに勤務しているエンジニアです。会社で仕事をして、家でも夕食後も仕事をしている若い時でした。今から、10年程前の話です。寝る前に、ちょっと、気分転換にと思って、見ていたころがありました。男だし、まだ、若かったし、興味があって当たり前だしと思っていました。動画の広告の見たいなと思ったところをクリックすると、いきなり、強烈なポップアップが出てきました。「登録済」と言う様な表示が出て、しかも、...
私は40代、会社員です。パソコンで動画サイトを見る事が好きでいつも時間があれば見ています。特にアダルト系が好きで、家族の目を盗んでは閲覧していました。私のパソコンにはウィルス対策ソフトを入れてあります。2018年の9月のある日、いつものように動画サイトを閲覧していた所、ウィルス対策ソフトからマルウエアに観戦したとアラートが鳴りました。正直、この時は驚きましたね。通常は危険な動画サイトだと、ウィルス...
44歳既婚男性です。私は仕事柄会社のノートパソコンを借りて社内外でパソコン作業をしております。自宅にもパソコンを持っているのですが、ある時そのパソコンの電源が入らなくなりまして、修理に出している間、仕方なく会社のパソコンをプライベートな用途で使用している時期がありました。いまおもえば大変公開しているのですが、そういう時に限ってムラムラしはじめまして、ちょっとくらいなら大丈夫だろうと思い無料の動画サ...
私はニューハーフモノのAVが好きで、普段からよく無料動画サイトで視聴しています。いつもはいくつかの行きつけのサイトを巡回しているのですが、たまには新しいサイトを発掘したくてGoogleで検索して物色をしていました。どんどんタブを開いていたのですが、とあるページを開くと急にカーソルが効かなくなって、ポップアップされてきた「あなたのパソコンのファイルが壊れています。修復するにはここをクリックしてくださ...
私は47歳の男性で、動画サイト閲覧時にウィルス感染したことがあります。ウィルス除去が結構大変だったので、10年程前の出来事なのにまるで昨日のように思い出してしまう程のトラウマとなってます。当時ウィルス対策に対ウィルスソフトのノートンをパソコンにインストールしてました。各ウィルスソフトの中で高い値段ですし、値段分の仕事をするだろうと信頼してました。ただノートンには問題点があったんです。ノートン作動中...